Scroll to discover
皆様にとって「庭」とはいったいどんな空間でしょうか。私は自分が手がけた庭が特別なものではなく「自然とそこにあるもの」として認識してもらえることが何より嬉しいです。大切なのは、特別な技術でも過度な装飾でもなく「バランス」。自然にそこにあったと感じられる空間から得られる様々な気付きや新しい喜び。そんな「庭」を一緒に考えてみませんか?
「普遍的な庭づくり」から生まれる
「無個性という個性」を大切にした
「生活と成長に寄り添う空間」
お客様と一緒に考え
「対話」を重ねながら
辿り着く景色。
どんな些細なことでも、庭づくりに関して疑問を持ったら遠慮なくぶつけてください。庭師として一通りの技術をもちいた対応は可能です。その上で、選択をしたり、新しいことを考えたりしながら疑問を解決できるよう、一緒にベストな方法を探っていきましょう。
【きっかけ】
「庭の魅力がつまった空間を開かれた場所にしたい」と考えたことが、事務所兼ギャラリーを立ち上げた“キッカケ”です。普通の本屋さんや図書館なんかよりは、庭関連の本は全然揃っています、多分(庭と関係ない本もたくさんありますが)。
別に庭の話は全然しなくたってOK。コーヒーでも飲みながらボーっと本を読んだり、たまに話したり。まずは気軽に遊びに来てください。
庭という言葉に囚われず、
自然に環境を委ねる事を愉しむ